テスラのパワーウォールが遂に我が家に設置されました!

 予約したのは2019年2月。
FED94AB4-5640-4177-BF84-B7777EA72A53

その後、約一年半でこの日を迎えることができました!

なぜ私がテスラパワーウォール2(蓄電池)を選択したかと言うと、
①FIT終了に伴う太陽光発電の余剰電力の有効利用。
②太陽光発電で車を走らせたい!
③蓄電容量13.5kwと大容量。
④災害時のバックアップ電源として。
⑤デザインがシンプルでスマート!
⑥スマホアプリで運転状況の確認設定が可能。
⑦将来的にオフグリッドを目指したい!
(現状のパネル容量、蓄電容量でどの程度の消費電力を賄えるのか)
⑧イーロンマスクのビジョンに便乗してみたい!

この様な理由で蓄電池を導入したのですが、経済的効果を重視して蓄電池設置費用を相殺するには、我が家の場合多分30年以上掛かります。
ですのでコスパの良いテスラのパワーウォールでも減価償却するのは難しいと思います。

ただ、太陽光発電で電力を自給しているので、それを有効利用したいとの思いと、太陽光で生活に必要なエネルギー(車も含め)を自給できる環境を整えたいとの思いで設置しました。

我が家の場合FITが昨年11月に終了しているのですが、設置業者さん曰くFIT終了者の方がパワーウォール設置の手続きは早いかもとのことで、早い段階で設置出来た様です。
詳細はよく分からないので参考まで。

と言うことで本日パワーウォールの据付、セットアップまで完了しました。

残念ながら夕方まで作業は掛かり太陽光との連係は明日以降です!


ここからは据付時の様子です。

整地、転圧、基礎石+支柱設置+ブラケット取付け
1E1E63B8-155A-44A6-96B4-C2A8202F6E7C

 パワーウォール本体をブラケットに取付け本体設置完了
6970B691-F27C-4AF5-A2ED-2D7695EF6552

 屋内にゲートウェイを設置
 2668D215-FE95-4DDA-841D-81B9F30537FB
ゲートウェイもパワーウォールとほぼ同じシンプルなデザインでかっこいい👍

配線を接続して工事完了です!
0FB551D0-6593-426F-9A08-FA157DD6562D

67CE70DE-647D-4B9D-ACF7-EAF70CFF8FC4

この後系統連係とセットアップを行なうと、テスラよりメールが届き、アプリが認識しスマホで操作出来るようになりました!

アプリの操作方法については次回の記事にまとめます!
それではまた次の記事で!

 下記紹介リンクからTeslaの車を購入すると1,500 km 相当分のスーパーチャージャー無料充電利用特典を獲得できます。
私は使わずに購入してしまったので特典もらい損ねてしまいました😅

 テスラ紹介コード
https://ts.la/kazuhiko77922